冷蔵・冷凍品一時預かり
-
短期間OK
1日から
白くまストックは最短1日からのお預かり可能。もちろん入出庫は即日可能。
※基本は営業日換算
-
小ロットOK!
1箱から
白くまストックは段ボールなら3辺120cm、番重なら1枚からのお預かりが可能!
-
短期間OK
100円から
一般的な入出庫料やシステム手数料はなく、最小荷量が100円/日が基本
サービスの特徴
-
特徴
利用しやすい
1ケース(三辺合計120cm重さ10kg以下)1日100円から、番重なら1枚1日100円のシンプルな料金体系。大型倉庫にありがちな入出庫料やシステム利用料などはございません。1ケース、1番重から即日入出庫でお気軽にご利用いただけます。
-
特徴
アクセスしやすい
都内、文京区湯島の好立地。急な入出庫もフレキシブルに対応可能です。直接お荷物をお持ち込みいただくことも可能ですし、弊社『白くま便』のご利用、クール宅急便をご利用いただくことも可能です。
-
特徴
小さく社会貢献しやすい
白くまストックを展開している株式会社ストレートでは、2015 年よりセカンドハーベスト・ジャパンのフードバンク活動に物流ドナーとして協力しています。また毎年5月5日のこどもの日には子供たちにささやかなプレゼントとして不二家さんのショートケーキ400個以上を埼玉県内の児童養護施設5カ所に寄贈しています。お届けするのはもちろんケーキ配送のプロである当社の白くま便です。
ここ白くまストックでは冷凍・冷蔵品一時預かりの他に、もう一つのサービス急冷サービスステーションを展開しています。このふたつを組み合わせることにより、小さな社会貢献の輪を広げていくことができるのではないかと当社は考えています。例えばパン1個、洋菓子1個でも寄贈いただけたならば、急速冷凍をかけて新鮮なまま凍結させ、冷凍倉庫で保管する。そしてまとまった数量になった時点で必要としている施設や団体へ寄贈するというそんなシステムの構築を考えています。ご興味を持たれたならぜひわたしたちと共に小さな社会貢献始めませんか?
また当社ではS DGs の目標達成に向けての協力もしています。
冷蔵・冷凍設備の仕様・スペックについて
プレハブ冷蔵庫


設定温度帯は2℃~10℃で生鮮品に最適化した温度でお預かりできます。またお預かりする食品の種類により冷蔵庫や保管棚を分けることで、繊細な食品へのにおい移りを防ぐ対策もおこなっています。
料金は1箱 ①縦・横・高さの3辺合計が120㎝以内、②重量1箱あたり10kg以下 、番重であれば一般的なカットケーキ30~40 個程度入る大きさのもの1 枚につき、1 日当たり100 円(税別)からと、とてもご利用いただきやすいサービス形態です。
小ロット、短期のお預かりに特化していますが、大口のお荷物や、中長期のお預かりなどフレキシブルな対応も可能ですので、一まずはお気軽にご相談ください。
鮮度保持装置DENBA
プレハブ冷蔵庫の庫内には-4℃でも凍らない鮮度保持装置のDENBAが設置されておりますので、フルーツや野菜等生鮮食品を長期間フレッシュな状態で保存することが可能です。


プレハブ冷凍庫



設定温度帯は-25℃となっており、冷凍食品保存に最適化されております。
お預かりは1ケース(三辺合計120cm重さ10kg以下)1日100円から、番重なら1枚(一般的なカットケーキであれば最大30~40個が入る目安)1日100円からとなっており、ご利用いただきやすいサービス形態となっております。
大口荷物のお預かりや、冷凍庫・冷蔵庫一基のお貸出し、提携冷凍倉庫での従来型のお預かり(パレット単位での中~長期預かりで、お預かり場所や料金などサービス形態が異なります)などフレキシブルな対応も可能となっておりますので、まずはお気軽にご相談ください。
サービス利用の流れ
-
STEP
ご依頼予定の荷量、
期間をご確認段ボール 番重等 のサイズ、箱数 枚数 、おおよその重量、内容 商品名 、お預け期間の情報をご用意ください。
-
STEP
ご依頼フォームor
TELにてお申し込みご依頼フォーム又はTEL よりお申し込みください。スタッフが確認後折り返しご連絡させていただきます。
-
STEP
お支払いについて
法人のお客様は月末締めの請求書でのお支払いとなります。個人でご利用のお客様は初回に限り当日現金にてお支払いいただきます。
- クレジットカード、電子マネー決済は対応しておりません。
基本料金
料 金 | |
---|---|
①1ケース(三辺合計120cm重さ10kg以下) | 100円(税別)/1日 |
②1ケース(三辺合計 140cm 重さ 15 kg以下) | 200円(税別)/1日 |
③1ケース(三辺合計 160cm 重さ 20 kg以下) | 300円(税別)/1日 |
④1番重(外形寸法(間口W×奥行D×高さH)(mm)目安として574×388×150重さ10kg以下のもの) | 100円(税別)/1日 |
⑤上記サイズ・重さを超える場合は別途ご相談ください。 |
-
予約およびキャンセルにつきましては、前日12:00迄の受付となります。 当日・時間外につきましては別途ご相談ください。
-
入出庫の可能な時間につきましては原則日・祝・火を除く月~土の 10:00~17:00となります。
営業日外・時間外の入出庫につきましては別途ご相談ください。
営業日外・時間外で入出庫可能となった場合でも営業日外作業費5,000円、時間外作業費2,500円の料金が保管料とは別で発生します。 -
1泊=2日換算となります。ただし当日入出庫の場合は1日となります。
-
宅急便を利用して出庫する場合は 200 円(税別)/1 箱 の発送手数料がかかります。
(お客様が伝票をご用意して宅急便のお手配をされる場合はこの限りではありません。)
冷蔵・冷凍品一時預かりの使用例
-
-
イベント時の一時保管場所として
例えば物産展などのイベントで、クール便などの宅急便で毎回商品を現地から発送している場合はすぐに数万円~の輸送費がかかってしまいます。そのような場合に、白くま便で集荷し白くまストックに保管することでコストパフォーマンスを上げるといったご利用方法が考えられます。
-
冷蔵・冷凍品、ラストワンマイル輸送時の解決策として
トラック輸送の場合でも同様ですが、今後モーダルシフト化が進んで鉄道・船舶での輸送が増加した場合にも、そこからさらにお手元まで届けるラストワンマイル輸送の問題があります。
温度管理が必要なモノの場合問題はさらに深刻です。そのような場合の配送(弊社白くま便のご利用も可能です)が手配できるまでの一時保管や、留め置き場所(コンビニ受取のような)としてご利用していただくことが考えられます。
-
繁忙期に備えた一時保管や生産調整として
クリスマスケーキやおせち料理など、繁忙期に備えて閑散期にベースを作って保管しておくことでより効率的に仕事をすすめることが可能となります。
もちろんただ冷蔵・冷凍しただけでは新鮮な状態の長期保存は無理なのですが、弊社の急冷サービスステーションを併用いただくことで今までは難しかった食材を新鮮な状態で長期間保存することが可能となります。※新鮮な状態での長期保存をご希望される場合は、急冷サービスステーションでの事前のテストを行われることをお勧めいたします。 -
冷蔵・冷凍品、中~長距離輸送時の中継として
物流の2024年問題で言われているように、中~長距離輸送にあたっては連続して走行できる距離や時間が大幅に制限されます。そういった場合などに中継として白くまストックをご利用していただくことも可能です。
お問合わせ
一時預かり/急速冷凍をご希望の方
【白くまストック】
お電話でお問合わせ
月〜土 10:00〜17:00
(日・祝・火除く)
FAXでお問合わせ
03-6284-3709
メールアドレス:stock@shirokumabin.com